
3/31今月最終日曜日は
初めての試み
春のalohagirl academy開催です
もう目前となり準備にあたふたしています
アンケートの確認が出来なかった方には
再度ご連絡をさせて頂きました
お手数をおかけしますが
先生に渡す資料となりますので
宜しくお願い致します

今回の鵠沼海岸での開催において
今までと少し異なる点がありますので
ご説明をさせて頂きます
料金に関してですが
茅ヶ崎と辻堂では
ご協力頂きました店舗さまが
午前も午後もレクチャー場所を
ご厚意のもとお貸し願えましたが
今回は午前午後と場所が異なり
レクチャーに関する
金額が発生してしまいます

午前のレクチャー場所としては
ファーストフード店の利用を考えていますが
企業店舗では予約ができませんでしたので
可能であれば飲み物代は掛かります
また午後の反省会においては
鵠沼商店街のデイズ鵠沼さんにて
店舗の半分を貸し切り予約させて頂きましたが
通常のお弁当料金ではまかなえず
alohagirlの負担plus
生徒さんの負担が500円となることを
申し訳ございませんがご了承願います
(ご参加の皆さまには既にお知らせ
させて頂きました)

当日のスケジュールですが
春の気象からまだ波も定まらないので
明確な時間はギリギリになると思いますが
概ねはいつも通りです
8から9時頃に集合
お昼を挟む時間に海
14陣頃からランチと反省会になります

この状況にありながらも
楽しみにしてくださっている
皆さまにはほんとーほんとーに
心から感謝しております
ありがとうございます
さてさてそんな皆さまに
様子のうかがえる
もしくは前回ご参加の方であらば
雑誌に載っちゃっいましたよ
のお知らせです
はい。今日のblog newsは
alohagirl academyの記事を
Sirena Magazineに掲載して頂きましたぁ
です

なんとタイトルは
今年はもっと上手くなりたい!
という海女子の皆さんにお知らせ♪
笑顔いっぱい春の
『alohagirl academy』開催ですよ
さすが女性編集長の目線は違いますね
視ているところも
文章の書き方も
女ごごろをわかってらっしゃる

もちろん取材にいらしていますから
1日の流れから
レベルに合わせたグループでレッスンを行う
「alohagirl academy」なんてことまで
わかっちゃってましたね
ここ、ここがいーのいーの
↓↓↓↓
生徒さんたちの「上手くなりたい」
という熱と
先生たちの「上手くさせたい」
という熱が集まり
ものすごいパワーを感じました
だって
わかってるなー
さすがヨネチさんだわ

ここも良かったです
↓↓↓
きっと波取りで争うというより
波をシェアするという心で
楽しむからでしょうか
だって
この素晴らしい記事は是非に
皆さまにも読んで頂きたいので
はい、以下をクリックしてくださいね
http://digital.sirena-magazine.com/2019/03/25/alohagirl-academy/?fbclid=IwAR2hg2FB18ZAMdn62XHl3Kwqvvw-nhNdCamA36VLuIZihOB9QTOMZbcxsds
今回の記事も書いて貰えるかなー笑笑
本日のオフィシャルcameramanは
加藤忠雄さんと高須尚史さんです



現在日本付近に
台風や熱帯低気圧の発生はありません





Instagram
https://www.instagram.com/alohagirlcup/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97-840868989259071/
Twitter https://twitter.com/alohagirl2015